遠州灘 サーフに行ってみた! ヒラメは釣れるのか?
遠州灘 のヒラメ調査 水深がある砂浜が綺麗サーファーが多い藻屑か少ないたまに青物も回遊の実績駐車場が多く海辺が近い水が綺麗家から近い根が少ない と言った印象です。 実釣 遠くから漁船がドンドンと近づいてくる・・・ルアーが…
Bait shore style
遠州灘 のヒラメ調査 水深がある砂浜が綺麗サーファーが多い藻屑か少ないたまに青物も回遊の実績駐車場が多く海辺が近い水が綺麗家から近い根が少ない と言った印象です。 実釣 遠くから漁船がドンドンと近づいてくる・・・ルアーが…
豊かな琵琶湖 ロクマル バスが釣りたい そう言えば、ここ何年もバスを釣っていない・・・20年以上通った琵琶湖も関東への転勤を機に足は遠のいていた。そして、興味の対象はシーバスやヒラメに変わり、遠投にも目覚めたのだ。 琵琶…
やっとコンクエスト が完成しました。実釣を兼ねて、テストしてきました。 ローズマリー公園前からスタートです。最近は、日の出も早くなり、6時に到着すると薄らと明るい。 すでに数名のアングラーが準備している。今回は、外房には…
あけましておめでとうございます。 昨年、ブログをはじめて、更新は毎日のようにしていましたが、最近になって、釣りに行っても坊主が続き、それを理由にサボってました。流石にこれはまずいと思い、まとめて近況報告です。 釣行 釣り…
鹿島灘 でヒラメが好調だよ~」と聞いたので、遅ればせながら行ってきました!SNSやYouTubeなんかでも目にする機会が多かったのである。 自宅からは、90kmと平砂浦とほぼ同じ距離である。果たして、釣果はいかに・・・・…
九十九里浜へ行ってきました。ほんとは、鹿島灘へ行く予定が寝坊してしまったので、割と近い九十九里浜へと急きょ行き先を変更したのである。 今回のタックル ・ロッド ビーキャスⅡ88MH・リール カルカッタコンクエスト 201…
12月3日(火) 最近、ヒラメが釣れていません。「 ヒラメ絶滅説 」もあります。だって釣れないですし、他人が釣ったのも見ていない。なので、調査しに外房をRUN&GUNしてきました。今回の釣行するにあたり、ルアーを…
11月5日(火)晴れ 小潮 ローズマリー公園 前へヒラメ釣りに行ってきました。 ここは、駐車場もあり海にも近いので便利ですね。 5:30に到着 先行者は1名。辺りは薄暗い。最近の朝晩はめっきり冷え、冬用のジャケット着用で…
①10月28日(月) 晴れ 大潮 養老川 やっとナイトウェーディング開幕です。ずっと楽しみにしていました。早速、養老川へ行ってきました。 数日前の台風の影響で、激濁りで地形も大きく変わって、急に深くなっていますし、底には…
今回の釣行は、千葉外房です。
通う事5回目にして待望のヒラメが釣れました。
ショアジギングでもベイトでいけます。